HOME 戻る
山 名
窓ヶ山(711m) 三角点のある西峰の方を窓ヶ山と呼んでいます。 広島市安佐南区
登山日 2003年5月18日(日) 晴れ 窓ヶ山東峰より窓ヶ山(西峰)を望む
窓ヶ山(東峰より望む)
参加者 夫婦 Hさん
コース 登り:憩の森(下の駐車場)〜向山分岐〜東峰〜キレットの底〜窓ヶ山 所要時間60分
下り:窓ヶ山〜キレットの底〜東峰〜憩の森(上の駐車場)
お弁当 窓ヶ山頂(岩場が多いが何とかなります。東峰山頂の方が広いよ。夏はキレットの底が涼しくてよいかもね。)
駐車場 憩の森の下の駐車場(20台くらい収容。上の駐車場も同じくらいの広さです)
トイレ 上の駐車場にあります。(下の駐車場からは徒歩10分です。手洗い水はありません。)
まとめ 今日は、午前10時からマンションの定期総会があった。広報担当理事としては如何なる理由があろうと欠席するわけにはいかない。終わったのは昼前で完全に出遅れ。実はこれは計算づくで、前日からこの山に行くことに決めていた。出遅れてもOKの山が近くにあるというのは有難いものです。

 沼田奥畑の窓ヶ山憩の森に着いたのが12時過ぎ。下の駐車場に車を置き、南側の登山道に取り付く。静かな登山道をトラバース気味に20分歩くと稜線に出る。登りきったところに分岐があり右(左は、仏峠・向山方面)にとる。広い登山道を西方向に進むと約10分で見晴らしのよいところに出る。広島市街が一望できる絶好のポイントだ。ここでしばしの休憩をとる。


向山(中央登山道) ここからは、右に憩の森(上の駐車場)を見送り、さらに、左に魚切コース東登山道(現在は土砂崩れのため使用できない状態です)を見送り、登山道脇に可憐に咲くイワカガミを見ながら、つづら折れのルートを登っていくと約10分で東峰に着く。

東峰からは270度のパノラマだ。東方面には広島南アルプス(火山〜大茶臼山〜鈴が峰)、南側には極楽寺山、西方面には大峯山・阿弥陀山、さらには東郷山までが視界に入る。
極楽寺山(東峰より)
振り返ると向山が大きい 窓ヶ山東峰から見る極楽寺山

特筆すべきは、窓ヶ山が間近に見え、その左後方に大峯山の雄姿が望めることである。分県登山ガイド「広島県の山」の背表紙に6枚の写真(左上から順に古鷹山、おむすび岩、牛小屋高原、冬の阿佐山、窓ヶ山、大膳原です)が載っています。5枚目が窓ヶ山で、東峰から窓ヶ山方面を撮った構図が載っています。実は5枚目が長い間わからなかった(ただし、今回登る時点ではわかっていましたが…)ので、改めて同じ景色を眺めることができ、とても感激しました。このページの先頭の写真です。

東峰からは、シキミツクバネウツギベニドウダンなどの花を見ながらキレットの底まで一旦下る。この間には鎖場がありますが、決して急な下りではありません。底は風の通り道でこの日も冷たい風が吹き抜けていました。「夏はええじゃろうのう…」と考えてしまう。
ベニドウダン
ベニドウダンの花

花のお嬢さん(窓ヶ山山頂にて) キレットの底からは窓ヶ山に向けて登り返す。少しだけ喘いだら山頂だ。ここでお楽しみのビールとお弁当にする。

復路は、東峰まで取って返す。登ってきた道を逆に辿り、高度をだんだん下げていく。上の駐車場への分岐に来たら左に折れ(直進は仏峠・向山方面で登ってきた道です)さらに下っていく。途中に東屋があり水場を過ぎると、一旦登り返し、下ったところが上の駐車場です。憩の森付近には、コガクウツギコバンノキナツハゼなどの花が斜面にへばりつくように咲いていて、のんびりと花を観察しながら舗装路をテクテク歩いていくと下の駐車場に着く。
花のお嬢さん(窓ヶ山)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送