ヤブデマリ〈藪手毬〉 科属名 花期 撮影日 観察地
レンプクソウ科ガマズミ属 5〜6月 2004年5月5日 宇賀峡
谷間や沢沿いなどに多い落葉小高木。高さは6mほどになり枝は横に広がる。葉は対生し長楕円形でふちには鈍い鋸歯がある。直径5〜10cmの花穂の中心部に小さな両性花が多数集まり、そのまわりを装飾花がとり巻いている。果実ははじめは赤く9〜10月に黒く熟す。ヤブデマリは5裂する装飾花のうち1枚が極端に小さく4裂しているように見えることでオオカメノキと区別する。

【見かけた場所】
 宇賀峡の最奥部の川沿いに咲いているものを撮影しました(04/05/05)
 安駄山の林道脇に数本ありました(04/05/15)
 立岩山に登る途中の沢地帯(06/06/17)
 吉和冠山・寂地山(10/06/24)
 ガマズミ属の仲間たち ⇒ オオカメノキガマズミ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送