HOME 戻る
山 名
高城山(496m) 蓮華寺山(374m) 広島市安芸区
登山日 2003年3月23日(日) 晴れ 蓮華寺山(JR安芸中野駅付近より)
安芸中野駅付近より望む蓮華寺山
参加者 夫婦 Hさん
コース JR瀬野駅〜高城山〜蓮華寺山〜JR安芸中野駅 所要時間5時間(全工程)
お弁当 蓮華寺山山頂(南側に鉾取山塊が手に取るように間近に見えます。高城山も蓮華寺山に劣りません)
駐車場 JR利用
トイレ JR瀬野駅、JR安芸中野駅(途中にトイレはありません)
まとめ 桜の季節が目前にせまってきました。今年はどこで花見をしようかな?蓮華寺山頂の桜はどうかな?桜の下見を兼ねての山行きとなりました。早春の陽だまりハイキングとしては最適の山ではないでしょうか。

 JR瀬野駅を降りて線路沿いの道を安芸中野方面に戻る。道の両側には月極め駐車場が多い。300m戻ると案内標識があるので右折れして用水路に沿って登っていくと5分で墓所に出る。今度は墓所と用水路の間の階段を登っていく。墓所を過ぎると階段と雑木林の間にフェンスが張り巡らされている。一番手前にフェンスの向こうに回り込む道があり、ここから山道になる。


高城山からの展望(左端が曾場ヶ城、右端が水ヶ丸) 雑木林の中を、右手に「みどり坂団地」を見ながら登っていく。尾根にでると南西の方向に向きを変える。登山道がよく整備されており快適だ。JR瀬野から1時間余りで高城山分岐があり、ここを左に折れると100mで高城山に着く。

山頂は東〜南方向が開けていて、東広島の曽場ヶ城山や水ヶ丸山、鉾取山塊、絵下山までが一望できる。目の前に広がるパノラマを見ていると、疲れが和らいでくる。
高城山からの眺め
高城山からの東広島の山並み 高城山から見る原山〜絵下山

 先ほどの分岐まで戻り、縦走路を南に進んで蓮華寺山を目指す。急坂を鞍部まで登り返した先に、右に水越峠への分岐を見送り、すぐに左に宮原登山口への分岐を見送ると、高城山から30分で491mピークに着く。ここからは次の428mピーク(青い三角点がある)までは快適な下りが続く。稜線上にはところどころにダンコウバイ?が黄色の花を付けていて目を楽しませてくれる。鴨の巣登山口(JR中野東の裏手の住宅地)を左に見送ると、蓮華寺山はもうすぐだ。


蓮華寺山山頂にて もうじき蓮華寺山だという頃、右手から鹿子垣内林道が伸びてくる。どうして林道…と言いたくなってしまう。この辺りにはヤブツバキがたくさん咲いている。ツバキをみながら山頂手前のダラダラ坂を最後の一頑張りで登ると蓮華寺山の山頂だ。

山頂では既に2〜3組のグループが食事中。1組はJR安芸中野から登られたみたいで、高城山まで縦走するか思案のご様子。もう1組はいつもJRを利用して山に登っているという年配の女性グループで次回は竹林寺に登るとか。周りのグループと雑談をしながら定番のムギのお酒にありつく。
中野の町並み
蓮華寺山山頂にて(後ろは鉾取山) 中野の町(中央が安芸スポーツC)


 帰路は山頂広場への南方向の道に入る。山頂広場を過ぎると、左に右にお地蔵さんの数を数えながら高度を下げていく。さすが桜の山だけあって桜の苗木が等間隔に植えられている。木には植樹をした年と名前が書かれた札が取り付けてあるので、植樹をした人は毎年この山に登って「自分の植えた桜はもう芽をつけているかな?もう花が咲くかな?」と楽しみにしていると思うと微笑ましくなる。ヒガンザクラはもう花を付けている。おやっウグイスカグラがピンクの花を付けている。花の少ないこの時期だけに救われた思いでJR安芸中野まで歩いて本日の工程を終える。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送