T 市立大学−尾根コース 戻る
所要時間:市立大学前バス停から55分 市立大学前バス停 (20分) 取り付き (20分) 主稜線出合 (5分) 大塚峠 (10分) 丸山
市立大学前バス停(撮影日07/06/09) 【市立大学前バス停】
広電バスに乗り、市立大学前で下車する。広島市立大学の外周道路に入り時計回りに進んでいきます。左の写真は確かに「市立大学前」バス停ですが、バスで乗り付けていないので、上り用なのか下り用なのかは定かではありません。
分譲用道路に入る(撮影日07/06/09) 【分譲地用道路に入る】
市立大学前バス停から10分で広島市水道局の「大塚東第二ポンプ所」を左に過ごし舗装路を登っていき、バス停から15分で「日本溶接協会」の大きな看板のあるところで、左に折り返して分譲地用道路に入っていきます。高度が上がり、振り返ると大峯山や東郷山が見えてきます。
取り付き付近の様子(撮影日07/04/28) 【取り付き(全景)】
西広島福祉学院の道路を挟んで左手に「防火水そう」があり、そこから100m先が取り付きになります。西広島福祉学院の建物の外れから50mほど南に進んでいったところです。最寄りの中国電力のコンクリート電柱番号はアカデミック支54支55の間です。ここまで市立大学前バス停から20分。
取り付き(撮影日07/04/28)
【取り付き(拡大)】
丸山登山口の案内標識のところから約50段ある階段を登っていきます。結構な段差があり、いきなりしごかれます。
平坦な道(撮影日07/06/09) 【平坦な舗装路】
階段を登りきると平坦な道になりますが、これも束の間のことで、突き当たりを右折すると、再びコンクリート階段の道になります。
《T50写真待ち》
【灌木帯】
取り付きから5分でコンクリート道が終わり、土道に変わります。よく踏まれた尾根沿いの道を登っていきます。周辺は明るい灌木帯で景色も良く、振り返れば窓ヶ山〜向山が近くに見える。その向こうには大峯山や東郷山も見えている。
灌木帯からの眺め(撮影日07/06/09)
主稜線出合い(撮影日07/06/09) 【主稜線出合い】
取り付きから10分で灌木帯から雑木林へと入り、尾根の右斜面沿いに登っていくと、黄色の巡視札が見えてきて、主稜線に飛び出す。左は権現峠・火山方面で、右が丸山方面です。ここまで取り付きから20分。
主稜線出合い〜丸山山頂 主稜線出合いから先は、P 権現峠コース を参照して下さい。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送