HOME 戻る
山 名
上盛山(314m)
工程図を見る
山口県上関町
登山日 2019年3月2日(土) 晴れのち曇り
平生町小郡より望む上盛山
参加者 夫婦
コース 城山歴史公園臨時駐車場(10時45分)〜登山口(10:55)〜車道に出る(11:20)〜(11:40)上盛山(12:15)〜御汗観音立ち寄り〜登山口(13:10)〜(13:20)城山歴史公園臨時駐車場
お弁当 上盛山山頂の東屋で食べる(眺望は抜群です)
駐車場 城山歴史公園臨時駐車場に停めました(上関中学校付近の路肩にも停められます)
トイレ 城山歴史公園(水洗です) 御汗観音下のトイレ(何故か水洗でした)
まとめ 未だ一度も足を踏み入れたことのない上関町室津を訪れる機会がようやく巡ってきた。上関町と言えば中電の原子力発電所建設予定地で計画は着々と進んでいたが、8年前の東日本大震災以来その計画は宙に浮いている状態だ。原子力は諦めたのか?地元では風力発電用の風車の建設が進んでいた。【上関町の風力売電が本格稼働】 山口県上関町は2日、同町長島の上盛山に建設した風力発電設備の売電を本格的に始めた。固定価格買い取り制度で中国電力に売り、年2億3400万円の収入を見込む。福島第1原発の事故後に、上関原発建設が凍結される中、自主財源を確保する事業がスタートした。(中国新聞2019/4/3)

玖珂から柳井市まで南下して国道188号線に入り、左回りの平生町経由で上関を目指す。南北に長い上関半島の西側を走っていると遠くに展望台の建つ上盛山(冒頭の写真)が見えてきた。展望台の手前には風車が回っている。風車があるのか!


室津に入るとENEOSのガソリンスタンドがあった。高校の同学年のN岡君の実家が室津でGSを経営していると聞いたことがあるが、もしかしたらそのGSだろうか?トイレ休憩のため道の駅「上関海峡」に立ち寄りついでに晩御飯を調達して上関大橋を渡って長島に入る。当初は事前にGoogleMapで調べておいた中学校そばの路肩の膨らんだところに駐車する予定だったが、迂闊にも桜まつりの係員に誘導されてしまって祭りの臨時駐車場に滑り込んでしまった。

遠くから見えていた山裾のピンクの帯は城山公園の河津桜だったんだ。少し後ろめたい気持ちもあったが係員のおじさんの「遠慮なく停めてください」の暖かい言葉に救われる。ありがとうございました。
城山歴史公園臨時駐車場

登山支度をして出発する。中学校付近の車道からは展望台の建つ上盛山の山頂が見えている。「上盛山展望台」、「御汗観音」の案内標識の先に上盛山山頂へと通じる道が右に延びている。桜祭り駐車場の係員のおじさんが「トラックが走っているので気を付けて歩いて下さい」と注意してくれたが今日は「解除中」の札が掛かっているのでのんびり歩けそう。

風力発電所建設に伴い新しい道が付けられていて登山口付近は様変わりしている。古い道に入り「←左登山道」と記された小さな案内プレートのところからコンクリート打ちの細い道に入る。さすがに温暖な地域だけあって道ばたには、オオイヌノフグリ、ホトケノザ、ナズナが雑草のお花畑を形成している。
上盛山登山口

早春の柔らかな木漏れ日を浴びながら常緑樹の多い山道を進んでいく。道ばたには イヌマキ、カクレミノ、カゴノキ、クヌギ、シャシャボ、シロダモ、スダジイ、ツクバネガシ、トベラ、ネズミモチ、ヒサカキ、ビワ、ヤブツバキ、ヤブニッケイ、ヤマモモなどの樹が見られた。つる性の植物も多い。

左手にため池を見て進んでいくと車道に飛び出した。広い更地があるぞ!もしたしたらそこの整地された区画に風車が建つのか?
歩き易い登山道 車道に出る

車道わきには何種類かのスイセン植えられていて可愛い花が咲いている。だが花の盛りは過ぎている。大きなタブノキが数本見られる。上盛山はダブノキが主体の照葉樹林のようだ。

【車道の様子】 風力発電所建設工事に伴い上盛山登山口〜山頂までは道路の付け替えや拡幅が行われていて離合を心配するようなことはない。但し、御汗観音付近は付け替え工事が続いている。風力発電所工事が終わった暁には立派なドライブコースに変身することだろう。
スイセンロード タブノキの大樹

上盛山山頂には、灯台型の展望タワーあり、テーブル付きの東屋ありで観光客に優しいね。自分たちの他にはおじさんライダーグループと2組の観光客がいた。残念ながら三角点は判らなかった。

下山は大廻りして車道を歩いたり、御汗観音(みあせかんのん)に立ち寄ったりしたので登りよりは時間がかかっている。
灯台型の展望台 山頂広場にて

灯台型展望台の螺旋階段を登っていくと素晴らしい展望が!たくさんの島が見えているがデッキに設置してある展望パネルと照らし合わせれば島の名が難なく判るのが有難い。光市街地から見る祝島は台形の形をしているが、ここからでも同じように見える。
山頂展望台より東側の眺め 山頂展望台より西側の眺め(2基の風車が回っている)

山口県の光・柳井地方はたいがい晴れマークが付くほど気候が安定していて温暖だ!この南の島にも一足早い春が訪れていた。
イヌノフグリ(オオバコ科) ホトケノザ(シソ科) ハコベ(ナデシコ科) ヒメウズ(キンポウゲ科) クロキ(ハイノキ科)

駐車場所まで戻り「さくら祭り」会場の城山歴史公園を覗いてみた。多くの観光客とともに一足早い花見を楽しんだ。
左の画像は上盛山展望台道路から写した城山歴史公園の全景で、中央左右に車が並んでいるところが臨時駐車場となっている。河津桜の本数はそれほど多いとは思えない。右の画像はサクラのピンクと水仙の黄色のコントラストが鮮やかだったので掲載した。

この公園の整備費用は国からの電源立地交付金で賄われているのだろうか?上関原子力発電所の建設計画はこれからどう進んで行くんだろうか?

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送