HOME | 戻る |
山 名 |
深入山(1153m) | 広島県安芸太田町戸河内 |
---|---|---|
登山日 | 2007年10月13日(土) 曇り | |
参加者 | 夫婦 | |
コース | 登り:[林間コース] 南登山口(8時45分)〜下の東屋(9:10)〜展望岩(9:30)〜(9:50)深入山 下り:[南登山道] 深入山(9:55)〜東登山道分れ(10:10)〜(10:40)南登山口 |
|
お弁当 | 午前中登山のためありません(帰宅して自宅で食べました) | |
駐車場 | グリーンシャワー駐車場(台数を気にする必要はありません) | |
トイレ | グリーンシャワー管理棟(もちろん水洗です) | |
まとめ | 10月に入ると暑さも急激に和らいでようやく秋の到来といったところ!今年は夏が長かった分だけ秋が短いのではないかと心配しているのは自分だけではないと思います。そろそろムラサキセンブリが咲く時期なので芸北に秋の花を探しに行くことにしました。 |
中国自動車道を戸河内ICで降りて国道191号線を益田方面に向けてひた走ります。グリーンシャワーの駐車場に着くと、そこは当日開催のグラウンドゴルフ大会の出場者で溢れかえっているのと明日開催される「安芸太田町ウォーク」の準備でごった返している。こんなに人出が多いのは山焼き以来だろう。山に活気が満ちていることは喜ばしい!
南登山口のところに大きな網籠があり中に石が入っている。中を覗くと拳大の小さな石しか残っていない…このくらいの大きさの石なら、一人一石ならず、一人数石は運べるだろう。自分も数個リュックに詰めて山頂まで持って上がることにする。 南登山口から「林間コース」の案内に従って山裾を西の方に進んでいく。明るい遊歩道にはアキノキリンソウ、まだ頑張っているキキョウ、シラヤマギク、ホクチアザミが咲いている。コナラ林に入りキャンプ場を過ぎたところで西登山道を左に分けて、幅広の遊歩道をジグザグに登っていきます。 |
|
緑滴るコナラ林 |
コナラ林を抜けると深入山の山頂部が顔を出す。足下にはイヌタデ、センブリ、ヤマラッキョウが咲き、ススキの穂が風に揺れる。下の東屋への道を左に分けるとスグに左手から西登山道が合流してくる。ここまで南登山口から25分。 林間コースを登っていくと合流地点から5分で水場、さらに15分で展望岩。岩の上からの眺めは素晴らしく向山〜聖湖までが目の前に広がります。 |
||
下の東屋付近から山頂部を見上げる | 西登山道合流地点の様子 |
林間コースには、アキチョウジ、キバナアキギリ、リュウノウギクが咲いているが、ハギの花は終わったようだ。坊主頭の山頂部が近くに見えてきた。山頂全体が白く見えるのはススキの穂の所為だろう。上の東屋まで上がってくると定番のウメバチソウ、マツムシソウ、リンドウが競い合うように咲き誇っている。 ススキが揺れる山頂からは360度の眺め。遠望がきくかなと思っていたが意外と見えていない。大江高山火山群は容易に同定できるが、三瓶山はシルエット状態だ。当初は山頂で食べる予定で弁当を持ってあがったが下山してから食べることにして南登山道を下る。 |
ムラサキセンブリを探しながら下っていると、下から登ってきたご夫婦から、突然「Mさんですか」と実名で問いかけられてビックリしました。話をすると、昨年の大山三鈷峰、夏の恐羅漢山に続いて会ったのは今回で3回目だそうで、こちらは全く記憶になく本当に失礼しました。花のお好きなご夫婦のようで少し花の話をして別れました。次回お会いしたときは、すかさずこちらから声を掛けるようにしたいと思いますが・・・。 今回の山行きレポートは花を中心にして超コンパクトにまとめようと思っていましたが、前述のご夫婦から「HP見てます。」と言われたものだから、山+花で少し豪華にしました。しかしメモをあんまり取っていなかったので内容としては乏しいかもしれない。 |
|
グリーンシャワーを見ながら下る |
東登山道の合流地点まで下ると、ムラサキセンブリが目立つようになってきました。草原の中にもたくさん咲いて、踏み跡がその方向に出来ているのは残念だ。その他には、数少ないカワラナデシコ、終わりかけのキクバヤマボクチ、コウゾリナ、ツリガネニンジン、ホクチアザミ、ママコナ、ヤマハッカ、リンドウなどの花がありました。 時間的にも登ってくる人が多く、推測で100人くらいのハイカーとすれ違ったのではないだろうか。天気マアマア花良しだから無理もないか!麓まで下ると付近の芝生広場ではグラウンドゴルフ大会の真っ最中で、これまた多くの人たちが競技を楽しんでいる。南登山口付近にはいくつかの山野草の保護区があり、一部の保護区にはウメバチソウが大群落を作って訪れる人たちの目を楽しませてくれている。秋は麓まで下りてきたのだ。 |
|
ウメバチソウのお花畑 |
まだ頑張っているキキョウ | 普段目にするセンブリ | 逆さ線香花火ヤマラッキョウ | 展望岩付近に咲くリュウノウギク |
いい色です!マツムシソウ | こちらがムラサキセンブリ | 草原に咲くホクチアザミ | 麓まで下りてきたウメバチソウ |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||