HOME 戻る
山 名
日浦山(346m) 広島県海田町
登山日 2004年9月26日(日) 曇り 日浦山(JR海田駅より)
JR海田市駅前より
参加者 ファミールハイキング同好会
コース 登り:JR海田市駅(9時45分)〜大師寺(10:00)〜(10:50)日浦山 所要時間1時間15分
下り:日浦山(12:05)〜(12:15)展望岩(12:25)〜薬師寺〜(13:10)JR海田市駅 
お弁当 日浦山の山頂で食べました(かなり広いので50人くらいは同時に食事ができるのでは)
駐車場 JRを利用しました
トイレ JR海田市駅(水洗です) 海田町が作成している日浦山登山案内パンフレットには、海田町公民館、海田町役場でのところにWCマークがあるので利用できると思います。
まとめ 沖縄地方をゆっくりと西北西に進んでいる台風21号に刺激され秋雨前線が北上してきて、広島県では午後から雨の予報が出ている。日浦山は雨で一度流しているので今回は是非とも実施したいという世話人の願いが届いたのか、山登りの最中は天気がもってくれ、帰宅して1時間くらい経ってから雨になった。とてもラッキーと言えよう。

 JR海田市駅で北口の方に降りて、駅前の呉信用金庫の左側の細い路地を北に向かい、旧山陽道に突き当たり右に折れると100mで、高野山真言宗「大師寺」の参道がある。ここが日浦山Bルートの登山口です。今日はBルートで登りAルートで降ります。


Bルート登山口 まずは大師寺まで150段の石段を軽快に上りる。足慣らしにはもってこいかな?賽銭箱のところにポットに入った冷たい麦茶が用意してあり気配りのよさを感じました。

今日は台風の影響で湿気が多く、冷たいお茶がとてもおいしく感じました。という訳ではないけれども、お賽銭はちゃんと入れて、お賽銭分は祈願をしたと奥さんが言っておりました。
大師寺でお参り
大師寺参道(Bルート登山口) 大師寺でお参りをしました

日浦山が近くなってきた 大師寺からは左右のどちらから登っても墓所の一番奥で合流しますが、右側からの方が石仏を見ながら登れるので意義があるのではないでしょうか。第72番石仏のところから案内標識に従って左の道に入り暫く樹林の中を歩く。樹林を抜けると左手に送電線の鉄塔が建っており、正面に日浦山が姿を現してくる。足下はまさ土に変わり松の木が多くなってくる。広島県下の里山にありがちな登山道だ。

中間点の標識のあるところまで登ってくると、絵下山や江田島の古鷹山が見えてきて高度が上がっていることを実感する。横木の階段の多い登山道だが辛抱して登っていく。右手からAルート登山道が合流してくると直ぐに山頂に着きました。
送電線鉄塔の所から見上げる

今回の参加者は、世話人のHさん、山の大先輩のSNさん、管理組合要職のSMさん、若者のT君、気持ちは若いHさん、我が家夫婦の7名でした。SNさんの奥方も参加予定でしたが、残念ながら都合で不参加となってしまいました。

山頂からは目の前に海田湾を中心とした広島市街が広がります。海田湾に浮かぶ広島大橋や海田大橋を見ると、道路がどのように延びているのかが一目でわかります。今日しっかり勉強したので、今後は奥さんから広島高速道路のことで聞かれることはないだろう。
日浦山山頂にて
日浦山山頂にて

パノラマ(海田湾)
パノラマ(鉾取山系)
パノラマ(呉娑々宇)

地獄岩にて 山頂での大パノラマを堪能した後は、Aルートで下山をします。下りにかかると直ぐにABルートの分岐があるので、左のAルートを取ります。

10分くらい下ると地獄岩(岩の展望台)の案内が出ているので足を延ばしてみる。誰かのHPで下の岩の方まで降りている写真を見たけれど、とても怖くて岩の上に身を投げ出すことは自分にはとうていできません。岩の上に乗って岩が崩れたらどうするんだろう・・・崩れるわけはないけどネ!
少し離れて地獄岩を見る
地獄岩の少し手前で全員集合 下山道から見る地獄岩

ゴンちゃんとピーちゃん Aルートは横木の階段が殆ど見当たらないので快適に歩ける。岩場が多いせいなんだろうか?登山道わきに可愛いイスがありました。名前はゴンちゃんとピーちゃんだとか。イスもユニークだけど可愛い名前の付いているのがまたいいですよネ。

花はといえば大師寺や薬師寺に、イヌコウジュ、イヌホオズキキツネノマゴキンミズヒキセンダングサムラサキカタバミヤブランなど、登山道にはシラヤマギクヤマハギくらいしか見られませんでした。夏も終わると花がめっきり少なくなつてしまいます。これからの時期は花より紅葉なんでしょうか。
ゴンちゃんとピーちゃん

薬師寺 下っていくと薬師寺の墓所に出ました。そのまま薬師寺のひまわり観音の左手を降りていくと「日ノ浦山遊歩道」案内板の設置されているAルート登山口に出てきます。

後は適当に歩いてJR海田市駅に戻りました。皆さんご苦労様でした。雨に当たらずにすんで良かったですね。
Aルート登山口
薬師寺です Aルートの登山口

日浦山からのメッセージです。立て札に書いてありました。 「鳥の声が聞こえますか」 「木の枝も生きています」


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送