HOME 戻る
山 名
鬼ヶ城山(282m) 鈴が峰(312m) 広島市佐伯区
登山日 2003年11月23日(日) 快晴 鬼ヶ城山西側の岩のテラスより望む鈴が峰
鬼ヶ城山の岩のテラスより
参加者 夫婦
コース 己斐峠(10時55分)〜柚木城山(11:25)〜高須・もみじが丘団地分岐(11:50)〜草津沼田道路の田方料金所手前横断歩道(12:15)〜鬼ヶ城山取り付き(12:18)〜(12:50)鬼ヶ城山(13:35)〜道行地蔵(13:50)〜(14:15)鈴が峰東峰(14:30)〜鈴が峰公園(14:50) 所要時間全工程3時間55分
お弁当 鬼が城山山頂(眺望抜群です。少し西側の岩のテラスも絶好です。)
駐車場 登山口までは娘に送ってもらい、帰りはJR電車を利用しました。
トイレ 鈴が峰公園(手洗い水出ます。下山口の方です。)
まとめ 午前中は雑用があり出遅れ気味だったので近場の山にする。今日はあまりにも天気がよいので「近場&展望が良い」でmy頭脳検索をすると「鈴が峰」がヒットします。

 昨日はマンションの自治会活動に同行し、庄原市にある「備北丘陵公園」に行ってきました。この日の庄原市の最高気温は8℃と肌寒く、季節が秋から冬へと移っていってるんだなあと実感しました。


広島市西区の方から己斐峠まで上ると、峠の右側に大茶臼山直登コースの進入口(右前方に上っていく舗装路)があります。ここから五月ヶ丘の方に100mくらい下ったところの道路の左側に鈴が峰方面への縦走路の取り付きがあります。赤テープはありますが指導標はありません。道の反対側は大茶臼山への中電巡視路の入口です。

縦走路は送電線に沿って付いています。取り付きから9分で1つ目、12分で2つ目、20分で3つ目の鉄塔と順次鉄塔が現われてきます。3つ目の鉄塔からは大野権現山〜極楽寺山〜大峯山〜阿弥陀山〜東郷山の稜線がきれいに見えます。
縦走路への取り付き

取り付きから30分で左手に柚木城山への道が付いている。手製のプレートに「柚木城山1分」とあるが実際に登ってみると1分もかからないような気がした。山頂からは広島市中心部方面の展望がありました。分岐のところまで戻り田方料金所を目指します。柚木城山から田方料金所までは登山道が錯綜しているので箇条書きにします。

 @柚木城山から7分で見晴らしのよい鉄塔に出ます。窓ヶ山方面が良く見えます。
 Aさらに6分で右に山田団地への道を分けます。ここでは左の道をとります。
 Bさらに7分で左に高須・もみじが丘、古田山方面への道を分けます。ここでは右の道をとります。
 Cさらに7分で左に古田山方面(指導標はありません)への道を分けます。ここも右の道をとのます。
 Dさらに1分で鉄塔があり、15分ほど下っていくと眼下に田方料金所が見えてきます。
鬼ヶ城山(田方料金所の上より)
田方料金所の上から鬼ヶ城を望む

柚木城山からの下山口 切り通しの上のネットが貼ってある狭い道を慎重に下っていくと、田方料金所の少し北側に出ます。

右手にある信号機付きの横断歩道を渡り、さらに道路の向こう側にある旧道に出て、左に50m下っていくと三叉路になっているところがあります。「コダニ建装株式会社」の案内看板があるところです。その手前右側に鬼ヶ城山の取り付きがあります。
鬼ヶ城山への取り付き
柚木城山からの下山口 鬼ヶ城山への取り付き

 竹やぶの中の少し急な道を登っていくと尾根に出て、それまでの土の山道がコンクリートで舗装された小道に変わる。そして山田団地から登ってくる道が右手に何本もついている。ここいらは山田団地の裏山であり、団地の人たちの格好の散歩道なのだろう。暫くすると舗装が切れ、今まで見えていた大峯山が極楽寺山の後ろに隠れてしまった。そのかわり左手には鉾取山塊がよく見えてくる。右手に電波塔を見て、ロープの張られた、えぐれた急斜面を登りきると鬼ヶ城山に着く。


鬼ヶ城山から北西の眺め 鬼ヶ城山から北東の眺め
鬼ヶ城山山頂から北西方面の眺め 鬼ヶ城山山頂から北東方面の眺め

鬼が城山山頂からは広島市の町並みが箱庭のように見え、その周辺を呉娑々宇や鉾取山塊などの広島市を代表する秀峰が取り巻いている。そして南の方に目を移すと海田湾が大きく見え、江田島、似島などの瀬戸の島々が陽光に輝いている。文字通り360度の展望だ!だが南西方面(鈴が峰西峰方面)だけは樹木に遮られて見通しが悪いのが残念です。

眼下には古田台ヒルズの結婚式場マリエールがきれいに見える。その右手には広島西飛行場が大きいが、発着する飛行機はなく淋しくなったものです。おやおや横川あたりの上空を軽飛行機が旋回しているゾ。地元の老舗の家具屋さんが宣伝飛行をしているのだろうか?
鬼ヶ城山山頂(左後方は大茶臼山)
鬼ヶ城山山頂にて

鬼ヶ城山の岩のテラスからのパノラマ
鬼が城山の岩のテラスからの広島市街と瀬戸の島々のパノラマです。空気が澄んでいるので遠くまでくっきりと見えます。

美鈴ヶ丘団地 鬼ヶ城山から鈴が峰の方に少し下ると展望のよい岩のテラスがある。ここは休憩やお昼にはもってこいの場所です。鞍部まで下ると「道行地蔵尊」に出ます。地元の人が毎日掃除をされているとのこと本当にキレイなところでした。地蔵尊の裏手から南に延びる登り道に入り、ヒノキ林の中の道を登っていきます。やがて鈴が峰公園からの道が左手から合流してくると、5分で鈴が峰東峰山頂に着きます。

鈴が峰東峰からの眺望もこれまた素晴らしいの一言に尽きる。この場所からは今までの工程で見ることができなかった、山口県岩国市〜大竹市の間の山の連なりを見ることができる。しばし眺望を楽しんだ後、鈴が峰公園に向けて下山する。公園のロータリーのところから市営住宅の間の道を通り抜けてJR新井口駅まで向かい、電車を利用して自宅まで帰る。
美鈴ヶ丘団地(道行地蔵より)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送