中央森林公園の花まつり | 戻る |
---|
2013年6月23日(日) この日は比婆にミヤマヨメナを見に行く予定を立てていた。だが庄原ICを降りたところで無念の雨となり比婆行きを断念した。さて…どうしようか?今の時期なら中央森林公園のアジサイが見頃だろう、ということで、三次まで引き返したところで国道375号線に乗り東広島市河内を目指し南下する。 入野側から広島空港アクセス道路まで入ったところまでは良かったが、その先で何も考えずに左折したために、新しく出来た大和町方面からのアクセス道に入り込んでしまい、Uターンもままならずかなりのロスをしてしまった。 |
![]() |
![]() |
中央森林公園の第一駐車場に駐車した。公園の管理員に聞いたところによると駐車料金が一番安いところらしい。ただし、三景園まではかなりの距離があるそうだ。実際に歩いてみると10分くらいだった。 エアポートホテルの裏側から三景園の正面入口の方に進んでいく。入口で入園料を払い中に入ると人工池がある。名称は「大海」…海のようには見えませんが? |
![]() |
三景園正面入口 | 入口を入ると大きな池がある |
![]() |
三景園では梅雨の時期に花まつりが開催されていて、100種類のアジサイが園内の至る所に咲いていた。今年の開催期間は6月15日〜6月30日でした。 湖畔の路沿いにはたくさんのアジサイが咲き来園者の目を楽しませてくれる。アマチュアカメラマンが多いですね。北門付近の広場では数店の出店が軒を連ねている。 |
![]() |
湖畔の路沿いに咲くアジサイ | ショウブ田に咲く花菖蒲 |
![]() |
大回りして三段の滝を訪れた。高いところから水が勢いよく流れ落ちている。付近に高い山は無いのに何故?「あれは水を循環させいてるんよ」と誰かが教えてくれた。納得です。 池の中に造られた遊歩道を歩いて入口まで戻った。入口の向こうに見えるエアポートホテルの建物が景観を損ねているのが残念だなあ。 |
![]() |
たくさんの鯉が泳いでいる | 正面入口とエアポートホテル |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||