ウラシマソウ〈浦島草〉 科属名 花期 撮影日 観察地
サトイモ科テンナンショウ属 4〜5月 2006年5月6日 島根県邑南町
低山の草地や林の中に生える多年草で、花期には花穂を包んだ仏炎苞がよく目立つ。ウラシマソウは花穂の先に付いた糸状の付属体が仏炎苞の外に長く伸びているのが特徴的で、ウラシマソウという名も、この付属体を浦島太郎の釣り糸に見立てたもの。葉はふつう1個だけで、花より高くのび、多くの小葉が鳥の足のような形につく。

【見つけた場所】
 島根県邑南町の山野草の楽園(06/05/06)
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送