ナナカマド 〈七竈〉 科属名 花期
バラ科ナナカマド属 6〜7月
山地から亜高山に生える落葉高木で、高さは5〜10mになる。樹皮は暗灰色。葉は奇数羽状複葉で互生する。小葉は4〜8対あり、長さ3〜7cmの被針形〜長楕円状被針形で薄く、ふちには鋭い鋸歯がある。枝先に直径1cmの白い小さな花を多数つける。花は円形で5個。
果実は6〜8ミリの球形で赤く熟す。
花 熊城山(04/05/05) 那岐山の稜線(18/06/02)
実 氷の山(18/09/23)