ミヤマタニソバ〈深山谷蕎麦〉 | 科属名 | 花期 | 撮影日 | 観察地 |
タデ科タデ属 | 7〜10月 | 2003年9月7日 | 比婆立烏帽子駐車場 | |
![]() |
山地の林の中などに生える1年草。茎は高さ20〜50cm。葉は互生し長さ2〜5cmの三角形で長い柄がある。枝先には白い小さな花なが2〜5個集まってつく。栽培されているソバの葉はと似ているような似ていないような!ソバは心形の葉ですよね。 【見かけた場所】 立烏帽子駐車場から池の段に出る巻き道(03/09/07) 吾妻山から大膳原に降りる途中の樹林の中(03/10/05) 剣山の見の越登山口〜リフト西島駅(05/08/06) 立野キャンプ場(06/09/24) |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||