ミヤマハコベ〈深山繁縷〉 科属名 花期 撮影日 観察地
ナデシコ科ハコベ属 5〜7月 2004年4月11日 帝釈峡
川岸や沢沿いなど、やや湿ったところに生える多年草で高さは20〜30cmになる。はじめ茎は斜上するが、のちに地面を這う。葉は対生し黄色を帯びた緑色で、長さ1〜4cmの円形〜卵形で先はとがる。葉のつけ根から細い花柄を伸ばし白い花を開く。花弁は5個あるが2つに深く切れ込んでいるので10弁の花のように見える。

【見つけた場所】
 帝釈峡の柏岩橋手前の遊歩道わきに咲いていました(04/04/11)
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送