クサアジサイ〈草紫陽花〉 | 科属名 | 花期 | 撮影日 | 観察地 |
アジサイ科クサアジサイ属 | 7〜10月 | 2003年7月27日 | 大山大神山神社 | |
![]() |
湿り気のある林の下や岩上などに生える多年草。高さは20〜80cm。葉は互生(写真では輪生している)し長さ10〜20cmの披針形または楕円形で、ふちには鋭い鋸歯がある。茎の先に小さな両性花の集団と、その周りに花弁状の萼片が3枚ある装飾花を付ける。 【見かけた場所】 大山大神山神社の裏手の登山道(03/07/27,06/07/22) 大山夏山登山道の一合目付近(04/08/07) 女亀山の登山口近辺(05/08/28) |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||