イブキジャコウソウ
〈伊吹麝香草〉
科属名
花期
シソ科イブキジャコウソウ属
6〜7月
最初に発見されたのが伊吹山(イブキトラノオなどもそうです)です。葉に触ると麝香?の香りがします。高山の日当たりのよい岩場や草地に生える小低木。茎はよく枝分かれして広がる。葉は対生し長さ5〜10cmの卵形または狭卵形で両面に腺点がある。
猫山山頂南側の草原(03/08/02,07/07/22)
伊吹山山頂のお花畑(09/08/02)