ヒゴスミレ
〈肥後菫〉
科属名
花期
スミレ科スミレ属
4〜5月
日当たりの良い草地や道ばた、まばらな林内に生える。葉が5つに切れ込み、さらに細かく切れ込んでいるのが特徴。花は芳香のあるものが多くふつう白色。よく似たエイザンスミレは葉の切れ込みがおおまかで、全体が3つに分かれている。
大江高山(13/04/13,24/04/11)
似た仲間 ⇒
エスザンスミレ