ハナタデ〈花蓼〉 科属名 花期
タデ科タデ属 8〜10月
山野のやや湿ったところに生える1年草。茎の下部は地を這い、上部は直立して高さ30〜60cmになる。葉は互生し、長さ3〜9cmの長卵形で先は急に細くなって尾状にとがる。紅色〜淡紅色の小さな花が穂になってつく。花穂は細長く花はまばらにつく。
女亀山の登山口手前の林道(05/08/28)
指谷山のブナ林の林床(06/09/02)