ゴマナ〈胡麻菜〉 | 科属名 | 花期 | 撮影日 | 観察地 |
キク科シオン属 | 9〜10月 | 2004年8月7日 | 大山 | |
![]() |
葉がゴマの葉に似ているので、この名がついたといわれている。葉は山菜として人気があります。山地の日当たりのよい草地などに生える多年草で、高さは1〜1.5m。茎や葉には細かい毛があり触るとザラザラする。葉は互生し長さ15cm前後の長楕円形で先端はとがり、ふちには粗い鋸歯がある。茎の上部に直径1.5cmほどの頭花を多数つける。舌状花は白色。 【見つけた場所】 大山の山頂付近の草原(04/08/07) 比婆竜王山キャンプ場(07/09/15) |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||