エンレイソウ〈延齢草〉 科属名 花期
シュロソウ科エンレイソウ属 4〜5月
山地のやや湿ったところに生える多年草。高さは20〜40cmになる。葉は3個が輪生し、長さも幅も6〜17cmの菱形状卵形で、先は急にとがる。茎の先に直径3〜4cmの花が1個つく。花弁は3個あり、緑色から紫褐色まで変化が多い。果実は甘みがあり食べられる。
船通山の亀石谷コース(03/04/27)
高杉山登山道の乳母御前手前(03/06/15)
大神ヶ岳から赤谷山への縦走開始地点(04/04/18)
寂地山のタイコ谷から山頂にかけて(04/04/25)
新庄毛無山の3合目付近に群生(08/04/29)