アケボノシュスラン
〈曙繻子蘭〉
科属名
花期
ラン科シュスラン属
8〜9月
山地の樹林ないに生える多年草。茎の基部は地面をはい、上部は斜めに立ち上がって高さ5〜10cmになる。葉は4〜5個が互生し卵形で先はとがり、ふちは少し波打つ。花は長さ1cmほどで、ほんのすこし赤みを帯びている。
比婆立烏帽子登山道のアチコチに咲いています(03/09/07)
多飯が辻山の植林地内(09/09/05)
臥龍山の北尾根(09/09/13)
三坂山西側の県境尾根(11/09/25)